skip to main
|
skip to sidebar
2009年10月26日月曜日
次に向かって
ギャラリー北野坂での1+1=∞展、無事終了しました。一年ぶりに会えて「もう一年経つんやねぇ」 と旧交を温めたり、また、新しい出会いもあり、少しゆっくりした時間も持つことができ、楽しい一週間でした。見に来てくださった方、ありがとうございました。
さて、今日は、片づけをしたり休息日になってしまいましたが、のんびりしてはいられません。小さいスペースながら、厳しいお客さんの多い夙川での作品展。数も必要だし・・・。南天荘画廊のDMも考えねば・・・・体力勝負です。
2009年10月23日金曜日
神戸港遊覧
大阪から作品展に来てくださったSさんと神戸港クルージング。乗ったのはルミナス神戸。反対側の船着き場に止まっていた客船。中突堤を出発して、神戸空港、明石海峡大橋を回る2時間の船旅気分。お天気も良くて、最高の海路の日和。
赤い灯台がかわいい。
Garelly 北野坂 -建築編ー
安藤忠雄設計のコンクリート打ちっぱなしのギャラリー。コンクリートは冷たくて、強くて、作品負けするかと思いきや、どんな素材もどんな色も受け入れてくれる。不思議なくぼみや出
っぱりも物を置くと面白くなる。持ってきた作品がこのギャラリーでどんな表情をするのか、いつもわくわくする。そして、この空間で1週間を過ごせるのは一年に一度の贅沢な時間。
2009年10月21日水曜日
北野坂の会場から
作品展2日目。お天気もよく、北野坂を登ると汗ばむような陽気でした。CDの光がきれいで、面白いと思いできた作品。白いテープ状の色々のテクスチャーのフェルトを格子に組んで。
ギャラリーの大きな一枚板のテーブルにフェルトの照明や物入れ、陶の家を並べました。ホンワカいい感じ。
2009年10月20日火曜日
Gallery北野坂2009
やっと開催にこぎつけた今年のreikoさんとの二人展,1+1=∞
包帯を樹脂で固めた枠にフェルトや着色した段ボールを入れてインスタレーション。タイトルは「スクランブル」。例年、陶とフェルトの作品を持ち寄ってスペースを作ってきましたが、今年は樹脂で固める作業や台座作りなど、例年より共同作業が多くなりました。私にとって樹脂を扱うのは初めての経験で、ちょっと刺激的でした。(臭いも!)
こんな会場なので、今年は帽子もマフラーもなく、すっきりです。
お客も少なくて、今日はの~んびりできました。
一つ上の階ではニットの4人展です。
2009年10月7日水曜日
DM (Carte d'invitation )
11月の作品展のDM用の作品を作った。夙川の「艸」さんという食器やインテリア、洋服などオーナーの目で選ばれたセンスのいい雑貨のお店のスペースを少しお借りして、作品を展示させていただくことになった。11月20日から25日まで。
くらしぎゃらりい「艸」;西宮市寿町1-24ローズハイツ夙川
0798-26-2040
台風が接近していて、風が強い。ベランダの植物をみんな部屋の中に入れた。
北野坂の作品がまだできない。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
ぺちゃのブログ
ブログ アーカイブ
►
2017
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
2016
(4)
►
10月
(2)
►
7月
(1)
►
3月
(1)
►
2015
(13)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
1月
(2)
►
2014
(24)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2013
(49)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(7)
►
8月
(4)
►
7月
(9)
►
6月
(5)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
1月
(1)
►
2012
(36)
►
11月
(2)
►
9月
(4)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(8)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2011
(62)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(3)
►
2010
(69)
►
12月
(4)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(5)
►
8月
(8)
►
7月
(7)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(7)
▼
2009
(75)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
▼
10月
(6)
次に向かって
神戸港遊覧
Garelly 北野坂 -建築編ー
北野坂の会場から
Gallery北野坂2009
DM (Carte d'invitation )
►
9月
(5)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(7)
►
5月
(5)
►
4月
(10)
►
3月
(6)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2008
(61)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(11)
►
6月
(7)
►
5月
(7)
ラベル
作品展
(81)
食べ物
(32)
その他
(29)
神戸
(29)
フェルト
(22)
花
(17)
旅行
(10)
行事
(8)
帽子
(6)
俳句
(5)
植物
(5)
自然
(4)
岡山
(3)
震災
(3)
お気に入り
(2)
パリ
(2)
京都
(2)
作品
(2)
旅
(2)
神戸、食べ物
(2)
野菜
(2)
食べ物+俳句
(2)
PC
(1)
住まい
(1)
作品展。
(1)
写真
(1)
器
(1)
季節
(1)
展覧会
(1)
工事現場
(1)
布
(1)
日常
(1)
本
(1)
桜
(1)
海
(1)
神戸・食べ物
(1)
糸
(1)
素材
(1)
陶器
(1)
雪
(1)
音楽
(1)
額装
(1)
風景
(1)
食べ物、俳句
(1)
自己紹介
ぺちゃ
帽子が大好きな自称フェルト作家。岡山生まれ。神戸在住。
詳細プロフィールを表示
リンク
Keiko's Felting Art
ルリユール工房アトリエ・アルド
山本佳子 GLASS WORKS
食卓の備前焼