2009年5月28日木曜日

アーティチョーク

アーティーチョークをいただいた。な、な、なんと種から育てたんだそうな。こんなでっかい立派な実(実なんだろうか,つぼみなんだろうか?考えたことなかったなぁ)どんなふうにはえてるんだろう。それにしてもこの見事な形!自然ってえらい!
もちろんすぐにいただきましたよ。茹でて花弁みたいなのをむしって、付け根のところをマヨネーズをつけてちゅっと・・・・懐かしいフランスの味~ ほんとは缶詰なんかはがくみたいなお皿のとこだけ入ってるし、レストランではお皿みたいなところだけ出てくるんだけど、なんか、むしって食べるのがおいしいんだよね。とっても豊かな気分でした。感謝。

2009年5月26日火曜日

糸紡ぎ( Filage )

インフルエンザ騒動で外出もせず、 何だか、ものを作る気にもならず、ぐずぐずと一週間が過ぎた感じ。久々に糸でも紡いでみようとシルクペニーを引っ張り出してきた。さて、紡毛機を回すと、ドライブベルトは切れるは、はずみ車とペダルのジョイントは折れるは。どんなに長い間ほったらかしにしていたかを思い知ることに。でもなんとか使えるようにして紡いでみると、やっぱりこのリズムはなごみます。
フェルトよりずっと手間暇かかる仕事だけれど、こんなゆったりした仕事もいいなぁ。

2009年5月13日水曜日

夏のミニストール(petites etoles pour l'ete )

このところ夏のような日差し。外を歩いているとオゾン層の破壊なのか、空に穴があいているかのような強い紫外線を感じる。
で、夏でも奥様方は首にストールを巻くので、ご要望に応えてこんなシルクとちょっぴりフェルトのストールを作ってみました。
以前はシルクを紡いで、ざっくり織ってストールにしましたが、今回は市販のものを利用。
久々に働いたぞ。

2009年5月6日水曜日

庭仕事

連休を実家で過ごした。草取りと、夏野菜の苗を植えた。

庭の草取りは、母の中ではタンポポやかわいい花の咲く草は草ではなく、抜いてはいけない。

草取りは面倒だけれど、雑草ってかわいい。 タンポポの綿毛はいつも自然の形の美しさに参ってしまう。

トマト、なす、きゅうりなどなど・・・・・

風除けの袋はデパートやお菓子屋さんでもらった紙袋。で、にぎやかな畑になります。







2009年5月2日土曜日

うつわ (Vaisselle )

最近増えたお気に入りの器。
松山でお世話になった友人から届いたコーヒーカップ。楽しい思い出も詰まった暖かい風合いの砥部焼。なんだかほっこりします。
 



 
スーパーの景品のボール。一応Villeroy&Bochです。雫のような形。ちょっと深めのお皿というか、浅めのボウルというか、微妙なとかろが使えそうです。パスタ皿何でしょうが、今日はお寿司をまぜたので。
灘だんじり祭りのようです。朝からお囃子や掛け声が賑やかです。